
[営業時間] 9:00~17:30
(土・日・祝は9:00~15:00)
[定 休 日] 不定休
※土曜・日曜・祝日も営業
[営業時間] 9:00~17:30
(土・日・祝は9:00~15:00)
[定 休 日] 不定休
※土曜・日曜・祝日も営業
ブログ 2015年01月05日
遠い昔々のお話です・・・
幼稚園、小学校と子供の時のお遊びでは、砂場でのバク宙にはじまり、鉄棒や雲梯?、棒のぼり?などなどでカラダを思いっきり使っていました。
特に鉄棒などは大好きで、それは腕、肩などおもいっきり使います。
その為でしょうか、肩幅は結構広くなりました。
それ以降の学生生活も、運動系のクラブや道場などで張り切っていましたので、カラダの不調って言うのは、掌や足の裏の皮が剥けたとかがほとんどで、今毎日、お仕事でしている腰痛や肩こりの対策や苦労は皆無でした。
けれど、現在、それら昔とったきねずかは、自信が揺らいできていますね(^_^;)
まぁ、それもほとんど自分のカラダのメンテナンスってのは出来ていないが現状なので・・・。
そう思い立って、昨年の10月頃から、義務になると逆にストレスが溜まるので、気が向いたらということで(^<^)・・・筋トレを再開しています。
しかし、疲労の 回復<蓄積 なので、回復が追いつかず、一週間、筋トレしたら1週間ぐったりしてお休み(^^♪
また2週間、筋トレしたら3週間ぐったりしてお休み(^^♪
な感じで年末までやってました。
疲労を解消するのに時間がかかってしまいますね、50代は!
無理なくストレスなく続けるのがいいですね♪
しかし、筋肉っていうのは、鍛錬を続ければ老若の年齢に関係なく丈夫になっていくものなのです!
たしかに若いときには当たり前で気が付かなかったことが、今はよくわかります。
ものぐさにしていると、腰肩に疲れが溜まるのがわかります。
逆に、筋肉をいじめるように鍛錬すると、疲労感が全く解消するのがはっきりとわかります。
これはランニングでストレス解消とは、また違う快感です。
そんなこんなで、今年は、気分一新、意欲貫徹する気持ちで、肉
体リフレッシュしていこうと思います。
昔から筋トレは大好きでしたからねぇヽ(^。^)ノ
今年は一年を通じて、筋トレ三昧でがんばるぞ!
[営業時間]9:00~17:30 (土・日・祝は9:00~15:00)
[定 休 日]不定休 ※土曜・日曜・祝日も営業