
[営業時間] 9:00~20:00
※予約受付時間 8:30~19:00
[定 休 日] 不定休
※土曜・日曜・祝日も営業
[営業時間] 9:00~20:00
※予約受付時間 8:30~19:00
[定 休 日] 不定休
※土曜・日曜・祝日も営業
ブログ 2012年10月15日
1300年にわたって、人々の信仰を集め続ける「お稲荷さん」の総本宮(全国に約4万社ある稲荷神社の総本社)です。
この神社に初めて詣でたのは、わたしが19歳になったばかりの初春、大学受験の下見の際にたまたまふらりと立ち寄ったのが初めてでした。
その大学もおかげさまで無事合格になりましたが、それからは新年正月の初詣には必ず行くようになりました。
たまたまふらりと立ち寄った偶然が34年もたったって感じです、そして、何かのご縁があったんだねと思ってしまいます。
商売繁盛の神様です、いままで金銭面で切羽詰った苦労を感じなかったのも、ご利益の賜物でしょうか? はて?
大学の部活時代は、神社の裏手にある稲荷山を裸足で駆け上がったものでした。
当時は苦しかったけれど、今は懐かしさが一杯の千成鳥居です。
サラリーマンの東京勤務時代には、本社の隣に柴崎稲荷があって昼休みにはちょくちょく詣でに行ったのも懐かしいですね。
たまになんとなく、昨日のようにふらりと行ってみたくなります。
原点に帰ると言えば、大げさになりますが稲荷山の森からパワーを貰って自分の体が緩んでいくのがわかります。
ホット一息できるわたしの領域です。
次の来るのは正月初詣です、あと2ヵ月半となりましたが、精一杯今を生き切ってまた戻ってきますよ!
お稲荷さんパワーをいただきに!!
[営業時間]9:00~20:00 ※予約受付時間8:30~19:00
[定 休 日]不定休 ※土曜・日曜・祝日も営業