今里駅近くの整体院 今里肩こり腰痛センター

ホットペッパー

[営業時間] 9:00~17:30
(土・日・祝は9:00~15:00)
[定 休 日] 不定休
※土曜・日曜・祝日も営業

0678973616

お問い合わせ

ブログ

自分のホントの気持ち。

ブログ 2012年07月02日

自分の気持ちのホントのところって、はっきりと理解できている人はそんなに多くはないのではないかと思う。

それが顕在意識と潜在意識というやつなんですね。015966

意識的と無意識的ともいえる。

日常的に人がものを考えるときや何か行動するときに働いているのであるが・・・。

その働きは一般に、顕在意識の領域は3~10%で潜在意識の領域は90%以上といわれている。

例えばある人が何かに対して「腹が立った」のであるが、「怒り」が前面に出ていたにもかかわらず、潜在意識の奥深くで感じていたことは、「深い悲しみ」だった・・・などがある。

自分ではホントの気持ちは「怒り」であると思っている、しかしホントのホントは自分の「深い悲しみ」から由来する表向きの表現だったのである。

本人にもすぐにはわかり難いのであるから、他人からすると単純にあの人は「怒りっぽい気難しい人」という評価になってしまう。

ご来店のお客様はお体の悩みで当然いらっしゃるのですが、多くは肩こりや腰痛です。

しかし、いつも思うことですがそれは結果でありその原因は十人十色でご来店いただく方の数だけ原因はあるのです。

そして、共通しているのはほとんどのみな様がその結果となった原因をあまり把握できないでいるのです。

それはそうだと思う、体のバランスが崩れてしまってぎっくり腰、肩こり、腰痛、坐骨神経痛、骨盤の歪みとなるのですが、しかし、その体のバランスを崩す原因は日常的な体の使い方であり、悪い習慣で、且つその習慣は無意識的(=潜在意識)におこなっているからなのです。

013529 (2)何故、悪い習慣となるのかそれを突き詰めていくと、その人の心のホントの気持ち(=潜在意識)を探らなければならないのではないかと臨床の現場で常に考えている。

そして、人は実際の自分の気持ちや、自分で考えて選んだ行動(=顕在意識)でも、全く違う反応が出たり、自分自身の気持ち(=潜在意識)を理解していないということに、ご来店のお客様には気づくいていただいているのがわたくしの臨床の現場なのである。

お体へのテクニックも当然重要であるが、人の心のホントの気持ち(=潜在意識)を理解できるためには、大切なことは自分自身の感覚を磨き、そして自分の感覚を信じて、物事を選択していくことではないかと考えているのである。

[営業時間]9:00~17:30 (土・日・祝は9:00~15:00) 
[定 休 日]不定休 ※土曜・日曜・祝日も営業

お問い合わせ